管理人:ニコチアナ。30代女性。喫煙暦約17年。最終的には1箱半/day程度吸っていた。
これまで挫折した禁煙法:意思の力、ニコチンパッチ、ニコチンガム。・・・・
禁煙鬱になるのがわかっていたため、禁煙補助薬(ザイバン/Zayban)を使用して禁煙にいどむ。たばこへの渇望より、ニコチン離脱症状の便秘で苦しむ。→便秘はまあまあ解消したものの、うつ状態で再度ザイバンを抗うつ剤として頓服服用。→サプリオタ化。
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(04/26)
(07/24)
(06/28)
(06/17)
(06/07)
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(07/28)
(07/29)
(08/01)
(08/01)
(08/01)
3週間ぐらい前からでしょうか。
低血圧がよくならないものかとビリーズブートキャンプをやりはじめたら、なんとうつが解消しました。血圧はさほど変化なしですが、
だるさや立ちくらみは解消。
これまで、「運動でストレス解消する」ということがどういう意味かわからなかったのですが、
今回生まれて初めてそれを理解しました。
初めの一週間は激しい全身筋肉痛で、階段を上るのも一苦労な状態だったのですが、
精神的には落ち着いてくるのがはっきりとわかりました。
実はビリーズブートキャンプを始める直前2日間ぐらい、
うつ状態が辛くなり、
仕方なくまたザイバンを飲んでいたところだったのですがもう必要ないかんじです。
すばらしい。
全体的にブヨブヨ感が減ってウエストは細くなりました。
体重は減ってないですが。
低血圧がよくならないものかとビリーズブートキャンプをやりはじめたら、なんとうつが解消しました。血圧はさほど変化なしですが、
だるさや立ちくらみは解消。
これまで、「運動でストレス解消する」ということがどういう意味かわからなかったのですが、
今回生まれて初めてそれを理解しました。
初めの一週間は激しい全身筋肉痛で、階段を上るのも一苦労な状態だったのですが、
精神的には落ち着いてくるのがはっきりとわかりました。
実はビリーズブートキャンプを始める直前2日間ぐらい、
うつ状態が辛くなり、
仕方なくまたザイバンを飲んでいたところだったのですがもう必要ないかんじです。
すばらしい。
全体的にブヨブヨ感が減ってウエストは細くなりました。
体重は減ってないですが。
痔の調子もよくなってきました。
お通じもまあまあよい感じです。
このへんは生理周期の影響かもしれません。
体の妙な緊張もだいぶ減ったなー(太ったけど)と思ったら、
今度は血圧が低くなってしまったようで、
この時期低血圧にはつらい時期のようで、非常にだるいです。
立ちくらみでふらふらしたりします。
喫煙は血管を収縮させ血圧を上げる効果があったようです。
以前は最高血圧110とか120mmHgぐらいだったような気がしますが、
最近薬局の家庭用血圧測定器のデモ機で測定したところ、
100以下になってました。
禁煙後、イライラしてたり緊張してたりで交感神経が興奮して、
血圧が上がっていたのか、
そういえば心身共にズタボロではあったけれど、だるくはなかったです。
しかし、嫌な緊張がなくなったと思ったらこんどは激だるい。
禁煙して、だるくて疲れやすいのが治ってよかった、
と思っていたのに結局だるいじゃないか・・・
うーん・・・
喫煙暦が長くて忘れていたけど、
喫煙する前の若い頃は、お風呂から出ると立ちくらみで倒れかかってたりしていました。
低血圧とはどういうものかを知り、
私って低血圧だったのかと今頃になってようやく認識。
しゃがんでから急に立ち上がると立ちくらみが起こるのですが、
これまでだれにでもよくある普通のことだと思っていましたが、
違うんですね。
やれやれ
まだまだ道のりは遠い
お通じもまあまあよい感じです。
このへんは生理周期の影響かもしれません。
体の妙な緊張もだいぶ減ったなー(太ったけど)と思ったら、
今度は血圧が低くなってしまったようで、
この時期低血圧にはつらい時期のようで、非常にだるいです。
立ちくらみでふらふらしたりします。
喫煙は血管を収縮させ血圧を上げる効果があったようです。
以前は最高血圧110とか120mmHgぐらいだったような気がしますが、
最近薬局の家庭用血圧測定器のデモ機で測定したところ、
100以下になってました。
禁煙後、イライラしてたり緊張してたりで交感神経が興奮して、
血圧が上がっていたのか、
そういえば心身共にズタボロではあったけれど、だるくはなかったです。
しかし、嫌な緊張がなくなったと思ったらこんどは激だるい。
禁煙して、だるくて疲れやすいのが治ってよかった、
と思っていたのに結局だるいじゃないか・・・
うーん・・・
喫煙暦が長くて忘れていたけど、
喫煙する前の若い頃は、お風呂から出ると立ちくらみで倒れかかってたりしていました。
低血圧とはどういうものかを知り、
私って低血圧だったのかと今頃になってようやく認識。
しゃがんでから急に立ち上がると立ちくらみが起こるのですが、
これまでだれにでもよくある普通のことだと思っていましたが、
違うんですね。
やれやれ
まだまだ道のりは遠い
10ヶ月が過ぎました。
イライラと体が妙に緊張しているのが、少し弱まってきたような気がします。ですが、今日はうつ気味です。
禁煙鬱なのか普通に鬱なのかよくわかりません。
月経周期のせいもあると思います。
PSM(月経前症候群)になってしまったのかもしれません。
肝臓機能のためのサプリは注文してまだ届いていません。
明日には届くかなというところ。
スーパーで「シソ油」を購入しました。
亜麻仁油、シソ油、エゴマ油というのは、ガンマ3系必須脂肪酸、αリノレン酸を多く含む油でアレルギーなどに効果があるといわれている油です。
私としては心が落ち着き、便秘に効果があるらしいので買ってみました。
180mlで920円と、けっこうなお値段です。
カレースプーンに1杯分ぐらいでしょうか。
そのまま飲むのですが、あまりおいしくないです。
起き抜けに、少し水分を摂った後に飲んだら、
しばらくの間気持ち悪くなってしまいました。
今はトマトジュースにまぜて飲んだら、マシになりました。
で、飲んでまだ2日目なのですが、
なんだか腸が活発な動きをみせています。
いつもギョギョギョ~と音をたてて、
ブツが腸内を移動しているのがわかるのですが、
いつもより力強い音がします。
そして、下痢というわけではなくうんこが何度も出ます。
しばらく続けて様子をみます。
たばこを吸っていた頃のように、ぐぐっと便意がきて、
ほとんどいきまずにスルスルッと短時間で用を足せるような体になりたいです。
イライラと体が妙に緊張しているのが、少し弱まってきたような気がします。ですが、今日はうつ気味です。
禁煙鬱なのか普通に鬱なのかよくわかりません。
月経周期のせいもあると思います。
PSM(月経前症候群)になってしまったのかもしれません。
肝臓機能のためのサプリは注文してまだ届いていません。
明日には届くかなというところ。
スーパーで「シソ油」を購入しました。
亜麻仁油、シソ油、エゴマ油というのは、ガンマ3系必須脂肪酸、αリノレン酸を多く含む油でアレルギーなどに効果があるといわれている油です。
私としては心が落ち着き、便秘に効果があるらしいので買ってみました。
180mlで920円と、けっこうなお値段です。
カレースプーンに1杯分ぐらいでしょうか。
そのまま飲むのですが、あまりおいしくないです。
起き抜けに、少し水分を摂った後に飲んだら、
しばらくの間気持ち悪くなってしまいました。
今はトマトジュースにまぜて飲んだら、マシになりました。
で、飲んでまだ2日目なのですが、
なんだか腸が活発な動きをみせています。
いつもギョギョギョ~と音をたてて、
ブツが腸内を移動しているのがわかるのですが、
いつもより力強い音がします。
そして、下痢というわけではなくうんこが何度も出ます。
しばらく続けて様子をみます。
たばこを吸っていた頃のように、ぐぐっと便意がきて、
ほとんどいきまずにスルスルッと短時間で用を足せるような体になりたいです。
鬱から解放され、幸せな日々のときは、
我がアナルも丈夫になり、「もういきんでも大丈夫!」
と感激していたのですが、甘かったです。
幸せの日々は短い。
最近鬱がぶりかえすと同時に、アナルもまた弱っています。
切れ痔(重症)も経験あるのですが、
現在は脱肛してしまうやつです。
さて、いぼ痔というのは、
肛門内部の粘膜がうっ血してこぶになって戻らなくなってしまう状態です。
どうしてそうなるかというと、
直腸から肝臓にむかって、血管が伸びているのですが、
肝臓の機能が弱ると血液を吸い上げる力が弱まって痔になるようです。
痔持ちで脱肛経験のある方はわかると思いますが、
そんなときのいぼは、なんだか閉まりなくぶよぶよしています。
調子がいいときは、アナル全体にしまりがある感じがあります。
病院で処方された漢方薬で、
「乙字湯」という痔の薬が余っているので飲んだのですが、
これがイライラと緊張が緩和されるのです。
激しい症状のときには、効いてるのかよくわからなかったですが、
軽症だとはっきりわかります。
成分をしらべてみると、
当帰:6
柴胡:5
黄ゴン:3
甘草:2
升麻:1.5
大黄:1
数字は、配合割合だと思いますが、詳しいことはよくはわかりません。
それぞれの生薬にどのような作用があるのか調べてみると、
鎮静作用や抗炎症作用や、
肝障害改善の作用のある生薬が並んでいます。
大黄は下剤成分だけかと思っていたのですが、
そうでもないようで肝臓機能改善の作用があるらしいです。
今後は肝臓に注目してストレス対策、肥満対策をしてみたいと思います。
我がアナルも丈夫になり、「もういきんでも大丈夫!」
と感激していたのですが、甘かったです。
幸せの日々は短い。
最近鬱がぶりかえすと同時に、アナルもまた弱っています。
切れ痔(重症)も経験あるのですが、
現在は脱肛してしまうやつです。
さて、いぼ痔というのは、
肛門内部の粘膜がうっ血してこぶになって戻らなくなってしまう状態です。
どうしてそうなるかというと、
直腸から肝臓にむかって、血管が伸びているのですが、
肝臓の機能が弱ると血液を吸い上げる力が弱まって痔になるようです。
痔持ちで脱肛経験のある方はわかると思いますが、
そんなときのいぼは、なんだか閉まりなくぶよぶよしています。
調子がいいときは、アナル全体にしまりがある感じがあります。
病院で処方された漢方薬で、
「乙字湯」という痔の薬が余っているので飲んだのですが、
これがイライラと緊張が緩和されるのです。
激しい症状のときには、効いてるのかよくわからなかったですが、
軽症だとはっきりわかります。
成分をしらべてみると、
当帰:6
柴胡:5
黄ゴン:3
甘草:2
升麻:1.5
大黄:1
数字は、配合割合だと思いますが、詳しいことはよくはわかりません。
それぞれの生薬にどのような作用があるのか調べてみると、
鎮静作用や抗炎症作用や、
肝障害改善の作用のある生薬が並んでいます。
大黄は下剤成分だけかと思っていたのですが、
そうでもないようで肝臓機能改善の作用があるらしいです。
今後は肝臓に注目してストレス対策、肥満対策をしてみたいと思います。